PSP裏拡張テクニック・進化のための後退!PSPをダウングレード

0712-002-000.png前回は、手持ちのPSPが秘められた能力を引き出せるかチェックした。だが、残念ながらファームウェアが極悪PSPになれないバージョンだった場合はあきらめるしかない? いや、そこを何とかするのがネトラン者の心意気。今回はその未対応ファームをどうにかしちゃう方法を解説しよう。

幸運にしてPSPが発売間もないころのもので、ファームウェアが1.50以下ならそのままでいい。が、読者でこの時期のPSPを持っているユーザーは少ないはず。1.51以降はすべてダメだ。そこで、ファームウェアのダウングレードを実行する。アップではなくてダウンだが、後退するのではない。進化のための後退だ。

ダウングレードは、現在持っているPSPのファームウェアバージョンによって使用ツールややり方が異なってくる。また、方法も大きく変わってしまう。前回まとめたチャートを参考にしてほしいのだが、目的までの道のりは少し遠い。まずはファームウェア1.50化を目指す。

自分の持っているPSPのファームウェアが2.80の場合の1.50へのダウングレードをまず紹介する。それ以上のバージョンなら次の解説を参照してほしい。ちなみに1.51~2.8の間のバージョンになっていたら、正式ファームウェア2.8をネットや中古ゲームから入手、ダウングレーダのある2.8までバージョンアップしておこう。また2.5前後では基板の壁が存在していて、TA-082基板とそうでない基板でダウングレード方法が限定される。それらの対策が簡単になるという意味でもまず2.8まで上げておこう。

問題は1.50のファームウェアファイル「EBOOT.PBP」(バージョンが変わってもファイル名は同じなので注意しよう)をあらかじめ用意しなければならないこと。PSP公式サイトでの入手はできないが、ググったりファイル共有で入手は可能だ。

本体ファームウエア2.80から1.50にダウングレード

TA-082 Downgrader for 2.71 Firmware w/ Hen-D
  
作者:Dark Alex
Homebrew Enabler (HEN) for Firmware 2.80
  
作者:Noobz
TA-082 Easy Downgrader
  
作者:Noobz

0712-002-001-thum.pngメモリスティックDUOに2つのツール「Homebrew Enabler(HEN)for Firmware 2.80」と「TA-082 Easy Downgrader」を解凍して、どちらにも共通してあるフォルダ「MS_ROOT」内の「PSP」フォルダごと、メモリスティックの「PSP」に上書きコピーする(2回上書きコピーとなる)

0712-002-002-thum.png1.50のファームウェアファイル「EBOOT.PBP」のファイル名をPC上で「UPDATE .PBP」に書き換えよう。

0712-002-003-thum.png書き換えたファイルを、メモリスティック内の「PSP」→「GAME」→「UPDATE」フォルダ内に保存する。USB接続はここで解除

0712-002-004-thum.pngたっぷり充電してあるPSPのXMBから「フォト」アイコン→「メモリ-スティック」を選択して○ボタンを押すと書き込んだ「HEN」画像があるので選択して表示させる

0712-002-005-thum.png表示の途中で画面がフリーズしてブルースクリーンに切り替わり、PSPが勝手に再起動する。再起動できたら本体のファームウェアバージョンをXMBの「本体情報」で確認する。ここまでの作業で「2.80HEN」になっている。この先が第2段階だ

0712-002-006-thum.pngよほど古いPSPでなければ、たいていは基板がTA-082以降のシリーズだ。その場合はパッチを当てないとPSPがまともにダウングレードできない。最初にメモリースティックに保存した「TA082 idStrage Change」をXMBから選択、○ボタンを押して起動。ツールの画面が表示されたら×ボタンをクリック

TIPS・基板の見分け方はUMDスロットから

PSPの基板で最も問題になるのが「TA-082」かそれ以降だ。見分けるにはUMDスロットを空けてのぞき込み、緑色の基板部分にある数字を読み取る。ここに「IC1003」とあればTA-082以降。刻印がない「IC6001」ならばパッチ不要だ。

0712-002-007-thum.png黒画面を背景に「Press × to restart」とメッセージが表示される。要するに×ボタンで再起動ということ。素直に×ボタンをクリックするとPSPが再起動する

0712-002-008-thum.png再起動するといきなりのブルースクリーン。「設定情報が破損しています」と情け容赦ないエラーメッセージなのでビビるが、これで正解。○ボタンを押して初期設定を適当に済ませる。

0712-002-009-thum.png本体情報をあらためてチェックすると、無事1.50にダウングレードされているはずだ



……この記事の続きはネトラン12月号で!
通信販売はこちらから: amazon


2007年11月08日 00時00分
©教えて君.net All Rights Reserved.